ホワイトニング・予防歯科のご相談は札幌市厚別区のつかだ歯科クリニックへ
痛みや不快感を最低限にする為、無痛に近い状態での治療が可能 です。
※レーザー治療は残念ながら保険では認められておりません。治療内容によってはいくらかの自己負担額を頂くこともございます。
治療の事で分からない事などございましたらお気軽に院長・スタッフまでお尋ね下さい。
・ムシ歯の治療・予防(歯の表面を強化します)
・口内炎・入れ歯の接触痛(痛みを和らげます)
・根管治療(歯の根っこ・神経の治療)
・止血(歯を抜いた後など無菌的に血を止めます)
・歯グキの黒ずみ(メラニン色素を飛ばします)
・知覚過敏症(冷たいものがしみる方)
・歯周病・歯槽膿漏の治療
・レーザー麻酔(麻酔の頻度と量を減らします)
・顎関節症(あごの関節が痛む方)
・その他(色々な治療に)
当クリニックでは、電解性殺菌水を使った連続治療を行い、院内感 染対策に万全を期しております。
殺菌水とは、食塩水を電気分解した時にできる水です。次亜塩素酸の強い酸化力を残留塩素の作用により、強力な殺菌力を発揮します。各種薬品・薬剤よりもはるかに安全であり、人体に害はありません!うがいの水に使用すると、感染防止になり、口の中の病気も早く治ります。
当院では、院内感染防止のために電解中性殺菌水による連続治療を行っております。電解中性殺菌水とは、除菌 用に開発された最新の機能水です。
エイズウィルス・MRSA・インフルエンザ・黄色ブドウ球菌にいたるまで、様々な細菌・ウィルスに対する殺菌効 果が確認されています。当院では、器具の洗浄・手洗・うがい・清掃のみならず、殺菌水を治療水として切削器 具などから吐水させる、電解中性殺菌水連続吐水システム『セピックス』を導入しました。
最新のシステムの導入により、院内感染・衛生面においても安心して治療を受けていただけます。
▲ページトップへ
Copyright(C) Tsukada Dental Clinic.All rights reserved.